川上大樹|教育学習塾グループ代表 [エイメイ学院 明成個別 Elena個別女子 EIMEI予備校]

埼玉県の東武東上線沿線に11校舎ある エイメイ学院 明成個別 Elena個別女子 EIMEI予備校 の代表のブログ

いじめ の検索結果:

…021年4月22日 いじめっ子のことが怖くて抗議できないってよくいうけど、そうか?俺にはイジメをするような奴は、弱く小さく見えるから、なんも怖くねーから「おい、お前何やってんだよ」って瞬時に言えちゃう。俺は特殊なのかな、そんなことないよな。— 川上 大樹/10校舎4ブランドの塾EIMEIグループ代表 |『週刊メルマガ』『塾経営note』も。 (@hirokikawakami) 2021年4月22日 ゲーセンでカツアゲされていた中学生を高校の時「おい、やめてやれよ」と助けたこと…

本当に独り言として

いじめっ子のことが怖くて抗議できないってよくいうけど、そうか? 俺にはイジメをするような奴は、弱く小さく見えるから、なんも怖くねーから「おい、お前何やってんだよ」って瞬時に言えちゃう。 俺は特殊なのかな、そんなことないよな。 ゲーセンでカツアゲされていた中学生を高校の時「おい、やめてやれよ」と助けたことと、 電車で痴漢にあっていた女性を大男から引き剥がしたことがある。 大男は、こんな俺でも少しちゅうちょした、、、、 まじで大男だったから、暴れたら怪我覚悟だった。

子どもが学校に行きたくないと言ったら

…学校へ行け!」 と言うのが正しいかというと、これは、とてもよろしくないですね。 子どもの置かれている状況がわからないからだ。例えば本当にひどいいじめに遭っていたとしたら? あと、子どもに「やっぱり親は何もわかっていない、分かろうとしてくれない」 と親子関係まで崩れてしまうこともあります。 じゃ、正解(に一番近い)対応は 「じっくりしっかり話を聞く」 ですね。 そして、親なりに全身全霊でアドバイスをして支えてあげることだと思います。 何時間でも、何回でも、大切な子どものために。

勉強できる子、できない子。子どもをよーくみれば見えてくる。

…りから「自慢?」っていじめられるし。 そんな風にして、デキルことを少しずつ隠して自分を守るようになる。 潰さないであげてほしい。 子どもをよーくみれば見えてくる。 もちろん、逆に勉強がすごく苦手な生徒もいるんだよね。 勉強が苦手な子って、まだ自信もないし、なかなかモチベーションも上がらない。 それを「このままでは高校に行けない、人生終わりだ」的な言葉で、みーんなが焦らせるんです。 学校の先生や親や塾の先生。それではど素人ですね。 その言葉でやる気になる生徒は、もうすでに、いろ…

※これはフィクションってことにしておきます。再放送「自殺を考えた生徒」

先程、昨今のいじめについて書きましたけど、 こちらを再放送しておきます。

午後の独り言

…24日 虐待問題も、いじめも、自殺も、犯罪も、関心を持ってしまうのを避けている。どうにかしたくなっちゃうからだ。それらは根本的には教育の問題になる。だから、俺は教育を良くする。— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年9月24日 会議に買っていくよ pic.twitter.com/wnVFF2fmsT— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年9月24日 パレートあるなぁ。放っておくと拡大して腐っていくなぁ— HIRO…

「誰にも相談せずにあきらめようとしていた過去が、自身にもある。」市の広報誌に取材して頂きました。

…。「貧困だけでなく、いじめなどに悩む若者の相談も受けています。大切なのは自らの手で人生を切り拓く力。過去の私と同様、問題のあるケースは自ら視野を狭めている傾向があります。相談者にさまざまな選択肢を提示し、伴走することで"人生どうにかなるんだ、どうにかするんだ"という気持ちを育みたいです」。 経験に裏打ちされた川上さんの言葉に、無限に広がる人生の可能性を感じさせられた。 --------------------- 少し恥ずかしいですな。笑 富士見市の広報誌の裏表紙にドデカく載り…

不登校、少子化、様々な問題がある。何が幸せかもわからないくらい、人々は幸せにどっぷり浸かっています。

…面化していくと思います。 さて、そもそも、なぜ「学校に行きたくない」のか。 いじめなどの大きな問題がない場合は、 「学校の生活」が嫌な子がいます。 みんなで何かして、常識を押し付けられ、勉強できる子がもてはやされ、スポーツできる子がモテて、明るい子が人気者になる。 そんな集団を見ていて、嫌になっちゃう人も一定数いるんです。 あ、娘が起きてしまいました。 続きは、今度。 親はどうすれば良いか。答えはありませんが、 無理に行かせようとするほど、拒否反応が出てしまうことも多いです。

「学校に行かなくてもいいよ」「甘えるな!行け!」

…すね。 子どもの置かれている状況がわからないからだ。例えば本当にひどいいじめに遭っていたとしたら? あと、子どもに「やっぱり親は何もわかっていない、分かろうとしてくれない」 と親子関係まで崩れてしまうこともあります。 じゃ、正解(に一番近い)対応は 「じっくりしっかり話を聞く」 ですね。 そして、親なりに全身全霊でアドバイスをして支えてあげることだと思います。 何時間でも、何回でも、大切な子どものために。 そして、具体的には おっと、お昼の時間ですので、後で書きます。(^^)

イジメられっ子は悪いのか

…がある。 もちろん、いじめる側が悪い。 イジメは卑劣極まりない。 許すことはできない。 と、同時に、イジメられやすい子にはそれなりの対処を身につけるべきだとも思う。 そうでなければ卑劣なイジメっ子の餌食にまたなってしまうこともある。 小学校でイジメられて、中学でも、転校先でも、なんてかわいそうな話はよく聞く。 イジメっ子による初期のジャブをどうやって返すか、 ちょっかいをどうやって対応するか、 ターゲットを探すための小さな嫌がらせをどうやって対処するか、 ここがポイントである…

自殺について

…、自分の力だけでどうにかしようとせず、専門の方へ相談することが大事だと思っています。 今、奥様にLINEしました。 頼むぞ!奥様!笑 コロナのあとは、自殺対策を本気でやりましょうよ。 世界中で、コロナ対策でここまで本気になれたのですから。 日本だけで年間2~3万人の不幸な自殺を放っておいてはいけません。 世の中が変わらなくてはなりません。 いじめ文化をなくしましょう。多様性を認める社会になりましょう。 それだけで自殺の大半は防げます。 みんなが生きやすい世の中にしていきたい。

子どもが学校に行きたくないと言ったら

…学校へ行け!」 と言うのが正しいかというと、これは、とてもよろしくないですね。 子どもの置かれている状況がわからないからだ。例えば本当にひどいいじめに遭っていたとしたら? あと、子どもに「やっぱり親は何もわかっていない、分かろうとしてくれない」 と親子関係まで崩れてしまうこともあります。 じゃ、正解(に一番近い)対応は 「じっくりしっかり話を聞く」 ですね。 そして、親なりに全身全霊でアドバイスをして支えてあげることだと思います。 何時間でも、何回でも、大切な子どものために。

つぶやきHIRO〜

… HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年5月25日 うかつに熱も出せないよね。— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年5月25日 学校休校期間中のイジメってどうなってたのかな。オンラインいじめ?減ってはいただろうな。再開で苦しむ生徒がまた増えそう。かわいそう。カメラとAIでイジメを自動検知すべきだよ。学校の先生はイジメ気付けないなら。— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年5月25日

「人に死ねと言って本当に死んだらどうするの!?」って小学校の先生が言ってたやつ、小学生の俺は疑問だった

…「死ね」と言ってはいけないけれどもね。 あと、イジメもね、いじめっ子は本当に罪だけども、今のところ撲滅が不可能なんだからさ、イジメの原因をしっかり考えてさ、イジメられる方にも、その対処を学ばせていくべきなんですよね。 イジメは卑劣だけれども、いじめっ子が100%悪い!と正論ばかり述べていても、一向にイジメによる被害は減りません。 僕は正論や綺麗事ばかりを言うつもりはありません。 だから、よく批判されたり、ぷち炎上したりしますけど、構いません。笑 www.eimei-g.com

本当のことを言えず自分を責めていた子。

これから書くことはフィクションとしておきます。 随分前のこと。 イジメが原因で学校にいけなくなってしまった子がいました。 その子は、その理由を親にも話せず、ただ、怠け者かのように責められ、周りからもそう思われていた。 そして、自分を責めていた。 俺は伝えた。 人生が変わってしまうほどのつらいことだったんだな。 きみは悪くない。 世の中、そういった理不尽なことも多くある。 不運だったな。 いいかい。 いつでも再スタートができる。 今からでも。 来月でも。 無理だって? ずっと気…

自分自身を鼓舞するために、あいつはやっているのか

…ないし、陰口、弱い者いじめが大嫌いだって、昔つぶやいていました。 だから、たくさんの人に囲まれているんでしょうね。あ~見えても。笑 最近気づいたんですけど、彼、自分自身を鼓舞しているんじゃないかな。と。このTwitterで。 新型コロナ肺炎が近くまで来るのは時間の問題。いろいろあるが、必要な時に必要な決断をするぜ。どこよりも先に塾全体の休講決めてやるぜ。笑。10校舎の規模になると、そのあたりの決定が遅れがち。うちは違うぞ。— HIRO(ヒロ) 川上 大樹 ワンコインお手軽コン…

「かブロれ」このブログの行き着く先。こうなりたい。

…」「経営」 に特化したブログ。ここから「ググれ」って言われるように。 「ググる」じゃないね。 川上のブログで調べろって意味だから 「かブロれ」 違うなーー。笑 まぁ、そのために、たくさん記事を書いていこう。 試しに、「いじめ」を、かブロってみたら こんなにたくさん記事書いてたのね。 https://www.eimei-g.com/search?q=%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81 あれ?これ、自分のためにもなってるなー。 一番「かブロ」ってんの俺かも。笑

ゴーン許せない?許さなくてよくない?

…」 「不倫した芸能人の謝罪会見見て、許せない」 こんなこと、僕には許せなくないです。 ん?笑 まぁ、たぶん彼は無罪ではないです。 でも、ハッキリ言ってどうでもいい。ですね。 僕にはもっと許せないことがあります。 この国の既得権益層とか、 世界の貧困問題とか、 虐待とか、 いじめとか。 許せないことがあるから、パワーになります。 許せない対象を間違えたらいけないと思います。 まぁ、結局、何に怒るか、それは自由であるべきと考えますけど。 マスコミに踊らされていたら、いけませんね。

いじめの拡大拡散速度の変化

…要ではあるんだけど、いじめとかに発展したり、誤解から大切な友情が崩れてしまうこともよくあります。 昨今の「それ」は、驚くかもしれませんが、その日のうちに、LINEで、あることないこと拡がるんですよ。 その初期対応について、のんびりやっている学校とか大人が多いけど、ダメです。 時代は変わりました。 時間との勝負なんです。 スマホやLINEが普及した子どもたちの人間関係というのは、想像できないほどスピードが速いのです。 「双方から話を聞いてから、、」 「次回生徒と会ったときに、、…

勉強できる子・できない子。子どもをよーーくみると見えてくる

…は、つまらない授業に毎日真面目に参加しないといけないの、本当に苦痛なんですよ。 ワクワクして、先に勝手に進めていると、先生に怒られるし。 「わかる!」と挙手すれば、周りから「自慢?」っていじめられるし。 そんな風にして、デキルことを少しずつ隠して自分を守るようになる。 逆に、 勉強ができない子にとっては、すべて暗闇なんです。 本当に先が見えない道を歩くのは怖いんですよ。 って話↓どうぞ。過去記事ですが、自信持っておすすめしま~す。\(^o^)/ www.eimei-g.com

子どもをよーーくみると、見えてくる。

…りから「自慢?」っていじめられるし。 そんな風にして、デキルことを少しずつ隠して自分を守るようになる。 潰さないであげてほしい。 子どもをよーくみれば見えてくる。 もちろん、逆に勉強がすごく苦手な生徒もいるんだよね。 勉強が苦手な子って、まだ自信もないし、なかなかモチベーションも上がらない。 それを「このままでは高校に行けない、人生終わりだ」的な言葉で、みーんなが焦らせるんです。 学校の先生や親や塾の先生。それではど素人ですね。 その言葉でやる気になる生徒は、もうすでに、いろ…

「いじめられていた生徒に起こった奇跡」いじめっ子が100%悪いと言っていては被害は減らない

…ei-g.com 「いじめられていた生徒に起こった奇跡」 ↑どうぞ御覧ください。 はっきり言って、イジメをやめさせることは簡単ですよ。 親が学校に怒鳴り込んだり、相手の家に押しかけて騒ぎすれば、イジメる加害者たちは、面倒だからと、すぐにやめて、標的を変える。 しかし、これは根本的な解決ではないんです。 さて、 タブー視されていて、言ってはいけない雰囲気ですけど、僕はあえていいますよ。 イジメられる子には、イジメられる理由があるんですよ。 誤解しないで欲しい。 だからといってイ…

川高から国立大行って1年で辞めると言いに来た奴の話。

…ろの学校の人間関係、いじめ、それから派生した親子関係の崩れ。 学校の先生はわかってくれない、同級生からは煙たがられる、学校に行きたくない。 今でも思い出しただけで気分が沈む。 まさに人生最大の《厄年》だったように思う。 その時自分を救ってくれたのは、 どんな時でも明るく授業をしてくれた、当時通っていた塾の先生であり、 その時の自分の唯一といってもいい心の支えだったのが、その塾だった。 そして人生の厄年から4年後、 当時崩れかけた親子関係を支えてくれたのが塾長であったことを知っ…