2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
数年前、たまたま、カフェの隣の席で家庭教師が生徒に数学教えてた。 みていられなかった。。。。 ひどいレベル。先生の自己満。 「教えること、解かせること」が目的になっているダメ先生。 先生の本来の役割は、生徒本人が自分の力で解けるようになるのが…
ジャパネットの高田さんがテレビショッピングを開始したのが45歳の時。それまでもそれからも、目の前のことに必死に生きてきただけ、と。 そういうもんだよね。 成功なんて一夜にしてなるものではないし、目の前の一つのことを乗り越えた、その繰り返しの結…
夢や目標を実現することよりも、実はその後それを維持する事の方が大変なんだよね。 それを言う人が少ない。
そもそもね、「やりたいことを仕事にする」って理想を抱くのが間違いだよ。 そんな幸運な出会いは珍しいよ。 「仕事のやり方をやりたいように工夫して成果を上げる」ことを目指せばどんな仕事もワクワクやれるんだぜ。 あとね、たまたま新卒で就職した職場が…
俺の投資哲学。 俺は20代前半は自分の時間と労力を最大限投資しまくった。 休みなく16時間くらいは働いた。 結果、未来の自由な時間と、ある程度自由なお金と、完全自由な働き方を得た。 あと、信頼できる社員達と会社を得た。 あのね、20代なんて、投資でき…
誰からも嫌われたくないなら、何もしない人生、誰かにとって何でもない人であるだけ。そんなのつまらん。 生きているってことは、同時に死へと向かっているわけで、死を望む者はいないけど死は受け入れなくてはならない。 同じく、自ら嫌われる必要はないけ…
数年前、特別講座に飛び入りさせてもらって、受験生に伝えたいことを伝えた。 コレなんだよね。生徒たちに伝えたいこと。さらには、大人になった卒業生にも伝えたいこと。
先生たちへの話。 生徒にとってどんな存在でありたいのか。 医者なら、親身になって助ける医者? それとも肺がんで苦しんでいる患者や親族に「ほらみろ、お前がタバコ吸うからだよ」と、無力で非難する奴? 「勉強しないから成績下がるんだよー」とか、確か…
我が子にも道徳としてみせたい。
保護者様から「やる気スイッチを押してください。」と言われることが増えてきた。 しかし、勉強の「やる気」というのは、スイッチみたくパチっとオン・オフを簡単に切り替えられるものではない。 (アドラー心理学的に言うとスイッチがオフになっているだけ…
ブログを再開してみます。 10年くらい前からアメブロで書いていたんですけど、、そっちはすでに閉鎖も同然になっていまして、 まぁ、TwitterやFacebookでは記事投稿を続けていたので、ネタはたくさんあるので、ブログもやっておこうかな、くらいで再開しま…