コロナが過ぎ去るの待ってたらダメ。10年はかかるよ。
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月26日
会社の通帳記入したら、引き落としばかりされていて、ため息が出ました。笑。月末だからね
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月26日
本日の名言「大変なときは、大変だ。」
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月26日
ピンチはチャンスって言うのはね、ピンチというカーテンの奥にチャンスがあるってイメージだよ。カーテン開けないと。
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月26日
創業からお願いしている税理士先生。俺はいいかげんな管理をしてきたからなぁ。本当に苦労をおかけしております。笑。会社の成長を一緒に涙して喜んでくれる方。本当に出会えて良かったなぁ。
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月26日
あー!惜しい!ワンタイムパスワード pic.twitter.com/GOPMSCPgw0
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月27日
俺が今までいくら注ぎ込んで、どれだけの時間使って、どれだけ死ぬような思いをして塾経営ノウハウを得て来たと思ってんだよ。俺の有料noteは格安だろーがよ。(高校の時の部活の監督風)
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月27日
ま、タダでもいいんだよね、ぜんぜん。でも、招かれざる客が入ってくるのが嫌だから、入口のドアとして軽めの鍵を付けてる感じだよ
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月27日
戦いじゃないって?え?
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月27日
まぁ、こんな状況でも、ここのエイメイ鶴瀬校舎が生徒数200名の1番大きな校舎なんだぜ。 pic.twitter.com/awij6d6iGB
Twitterで経営が苦しいとか言っているうちは、まだまだ余裕があるってことだぜ。笑。本当に苦しいときはTwitterなんてやれないし、毎日地獄だからね。
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月27日
「お仕事何されてるんですかー?」とグイグイ来るスタバ店員。「人に言えない仕事」と半分ジョーダンで返したら、目を合わせてもらえなくなった。
— HIRO/川上 大樹 (@hirokikawakami) 2020年7月27日