あのレコード会社のヴァージンの創業者のリチャード・ブランソンは、レコードの通信販売で絶頂のとき、急に航空会社に参入しちゃうんです。
レコード会社が、飛行機ですよ。笑
誰しもが「え?」レコードで成功しているのに、何やってんのあの経営者。バカ?
絶対に潰れる。って言われていたんです。
これ、完全に僕の言う「EXILE理論」です
僕も、
2011年に鶴瀬に2校舎めを出しました。
また、
2015年に、看板すべて変えてブランドイメージの変更をしました。
法人登記も変更。会社組織を大変革しました。
その都度、「え!?」と言われてきました。笑
調子が良い時に、あぐらをかかずに改革を繰り返すんです。
もちろんね、すべて成功なんてことはあり得ないので、いくつか失敗してます。
あ、でもね、僕の定義する失敗ではないんで。
結局、失敗ではないんですよね。
走りながら改善して良くしているんで。
何のことはない。誤差です。
むしろ、正しい方向へ進むための通過点。
ある失敗がきっかけになって、めちゃくちゃ良い改革が起こったりするんで。