学力でも精神力でも、幼少期の経験は大事だと思うんです。
川上家は
姉は財務省
兄は経営者
俺も経営者
ここに結果として現れてると思うんですけど、今思うと、うちの母親すごいんですよ。
実は、うちの母親はいつも
「外に行け!」
「家の中にいるな!!」
「勉強?そんなのばかりやってると頭悪くなる!笑」(半分冗談)
「男なら真面目だけでは魅力がない。多少なら悪さもしたらいい」
って言ってたんです。
すごいなー。。。
小学生の頃、休みの日も家にいると、外を一周してこいと、いつも半強制で追い出されましたねぇ、、、
中学からは、ほぼなんも言わなくなったな。
踏ん張り力や、野生の嗅覚や、カン、人との関係性や、自分の振る舞いなど、
やはり、家の中に居たら経験して学べないです。
僕も子どもたちをたくましく育てていきたいなぁ。
でも、そこまでできる自信が、、、、笑
頑張ろう。