あと、三枝匡さんの本はめっちゃ良い https://t.co/uFUvPpHcUV
— HIRO|塾を11校舎経営。塾経営に燃える代表取り締まらない役社長|すごいのは社員。俺じゃない (@hirokikawakami) 2021年7月12日
おれは、30代前半までは人生の全てを仕事に全賭けしてたから、結婚も家族も考えられなかった。それが今や、、笑笑
— HIRO|塾を11校舎経営。塾経営に燃える代表取り締まらない役社長|すごいのは社員。俺じゃない (@hirokikawakami) 2021年7月12日
本当に子育てって難しい
— HIRO|塾を11校舎経営。塾経営に燃える代表取り締まらない役社長|すごいのは社員。俺じゃない (@hirokikawakami) 2021年7月12日
何事においても、相手の過小評価ってのは悪いことばかりだ。どっちかというと過大評価しておこう。まぁ一番いいのが適切な現状認識ね。
— HIRO|塾を11校舎経営。塾経営に燃える代表取り締まらない役社長|すごいのは社員。俺じゃない (@hirokikawakami) 2021年7月12日
俺、損することばかりやってるよなー。でも得してるんだよなー。そうかー、これが損して得取れってことなんだなー
— HIRO|塾を11校舎経営。塾経営に燃える代表取り締まらない役社長|すごいのは社員。俺じゃない (@hirokikawakami) 2021年7月12日
60000000以上摂取されてるだぜ pic.twitter.com/Vu8Cs9iUr3
— HIRO|塾を11校舎経営。塾経営に燃える代表取り締まらない役社長|すごいのは社員。俺じゃない (@hirokikawakami) 2021年7月12日
塾ならエドテックやAIとかの技術が「自分たちの仕事を奪う」と思っている人に未来はないね。奪われるからもがくんじゃなくて、どう利用して自分の価値を高められるかって考えられないとね。技術の進化浸透は大歓迎だよね。
— HIRO|塾を11校舎経営。塾経営に燃える代表取り締まらない役社長|すごいのは社員。俺じゃない (@hirokikawakami) 2021年7月12日