情熱大陸観ました。教科の指導をすることを「教育」ということに違和感はあるものの。それは置いておいて。
みなさんは、どう思われましたか?
これは、学習塾に対しての破壊的イノベーションになり得るのでしょうかね。
破壊的イノベーションは、低価格、低品質で出てくる特徴があります。
だんだんと、参入者も増え、質も上がってきて、今の占有者を追い出すような革命になっていく。
YouTube学習はどこまでいくか
少なくとも、この葉一さん?は、
その辺の個人塾より影響力はあるし、年収もそこそこ稼いでいると思います。
「葉一さんファン」が多くいて、
「葉一さんが言うなら」と。
授業以外のケアもし始めたら?
例えば、さまざまなツールを利用して、学習管理や進路指導、モチベーション維持のトーク映像など、
拡張することもできる。
我々、塾業界人からすると、葉一さんの授業テクニックは至って普通。
だから、
「は?あいつの授業なにがすげーの?」
と、多くの講師は思っただろうが。笑
彼一人ではなんか、ガツガツしていなそうなので、このあたりで満足しちゃいそうですけど、彼自身がメインコンテンツとして、いろいろコラボすれば可能性はすごいと思います。
既存塾の多くは、あんなの敵じゃない、と言っています。
しかし、世界での破壊的イノベーションにより、追い出されていった多くの企業も「あんなのは敵じゃない」と言っていたんです。
うちの塾は?
ふっふっふっふ。
「アレは敵じゃない。」
「敵じゃなくて、むしろ味方だ、活用していこう」だよ。
だから、うちは最強なんだよ。笑