普通の人にとっては、大学受験の長文なんてね、3行に1個くらいは、わからない英単語出てきちゃうんですよ。
英単語完璧にしたい!っていう英語専門学部志望の子は完璧に英単語を漏れなく覚えるべきですが、
普通の人にとっては、英単語を覚えても限界があります。
そこで、
「予想する力」を磨きましょう。
文の内容や、前後からして、わからない英単語を予想して、大体で読み進めるんですよ。
例えば
下から5行目の「obese」がわからなかったとき
この文は「お医者さんは、大事には至らないが、しかしコントロール下に置きたい」その理由として、トランプは74歳、さらに「obese」だから、コロナの危険性は高いんだよねー、って言ってますね。
勘の鋭い人は「肥満?」とわかりますよね?
わからなくても、
高齢と「????」でコロナの危険性が高いトランプ。
ってのが読めていれば、長文は問題ないことが多いです。
と、いうことですね。
予測力を鍛えましょう!
大学受験や、英語ニュースなんて知らない単語がバンバン出てきますからね。
多くの受験生は、その他の教科の勉強も必要で、そんなに単語マスターに時間をかけられませんしね。
社会人も、忙しいでしょ。
単語を大量に覚えるのには限界があります。
だから、予測力を鍛える方がイイと私は思いますよ。