うちの塾が大切にするのは生徒。
そして、その保護者様だ。
親と子は繋がっている。子どもを受け持つからには保護者様まで(おこがましいが)受け持つ覚悟がある時も多い。
いつも「親の気持ち」ってのは意識している。
時々、口に出すけど、当たり前すぎて毎回言うことはない。
俺たちの力で、微力ながら、
目の前の生徒を1人救えれば、その保護者様も救われることもある。
そうしたらその方々と関わる人を少しだけハッピーにできるかも。
さらには、生徒がこれから出会うであろう人たちも少しだけハッピーにできるかも。
生徒が家族を持った時に、その家族も少しだけハッピーにできるかも。
おこがましいかもしれないが、それくらいの気持ちで毎日やっている。
「親の気持ちを考えていない」と思われると俺も先生たちも心外だなぁ。