4年前の俺(マイホームなんて買わねーの時期)が書いたFacebook。
いまだと笑える。笑
------------------
「いつかはマイホーム」という強い思い込み
賃貸マンションに住んでいると、月に1回くらい、日曜夜に不動産屋の営業が訪問してくるんですけど、決まって言うセリフが。
「どうせ家賃を払い続けるなら、購入してローンとして同じ額でも支払いをした方が、将来は自分の資産(?)になるから、絶対オトクですよ~」
本当にそうでしょうか。
ところで、先日のNHKニュース観てて思った。
減っているとは言え未だに75%もの人がマイホーム持ちたいんだ~。
まぁ個人の自由なんだけど。
すごいよな。「マイホームは幸せな家族の象徴・いつかはマイホーム・安心」などの根拠の無い思い込みが多い気がする。
ちょっとマイホーム否定派の根拠になりそうなことをテキトーに書いてみる。
細かい数字などの計算には責任を持ちませんので、興味が出たら、それぞれがしっかりと調べて、判断すれば良いわけです。あくまでも興味を持ってもらえたらいいかなと思います。
私個人の考え(これは4年前の)としては、マイホームなんてリスクと損ばかりで、絶対に購入しません(投資目的は別)。
具体的に考えてみましょうか。まあ、設定として、この家の価格は3000万円くらいとしておきましょう。
仮に家賃が10万円ちょい(テキトー)だとして、35年間住み続けることにしましょう。5000万円くらいを支払うわけです。
購入した場合の35年ローン利息支払いは1000万円くらい?で、詳しく知りませんが、固定資産税が毎年15万くらいなのかな?35年後には500万くらいか。
総額4500万円くらいになるのかな。
でも見落としがちなのが、35年間経てば建物は補修工事や維持にお金がかかります。2~3回それなりのリフォームや補修工事をしたとして、ざっと500万くらいでしょうかね。
購入でも総額5000万くらいは支払うことになりそうですね。
テキトーに計算すると、賃貸でも持ち家でも、支払い総額はそんなに変わらないということですかね。
だったら私は(個人的な好き嫌いですが)、築35年の古い家に住んでいるより、定期的に新しい賃貸に移り、リフレッシュしながら住みたいですよ。
マイホーム思い込みの人は、それでも「資産」になるのだから、購入したほうがお得!というのでしょうけど、
購入した瞬間に価値が一気に落ちるようなものを「資産」と言えるのでしょうか。
70歳ちかくまで毎月ローン支払いに追われるって、それって資産というよりは、完全に負債に感じますが。
そもそも、その場所に35年も住み続けられる保証があるのですか?
簡単に想像ができるリスクをあげてみよう。
【リスク1】資産だから、子どもに相続する?ちょっと待って下さい、私の周りを見ても、友人は地元で生活している人なんてほとんどいませんけど。ある意味縛られるマイホームを相続させられても、子どもは喜ばないことが多いんじゃないでしょうか。
【リスク2】35年後に5000万円の価値があるわけはなくて、テキトーに予想すると、建物の価値なんてもうゼロでしょうね。売却するときには土地含めて2000万にならないんじゃないですかね。
【リスク3】
東日本大震災のときもそうですけど、多くの人が予期せぬ災害で、家を失い、土地も価値がなくなってしまった方もいるわけです。今は二重ローンに苦しむ人も多いって、そういったリスクも無視できないんです。
【リスク4】
あまり重要視されていないリスクとして、ご近所トラブルを私は重視します。もしも、ご近所に変な人がいて、家族に危害を与えられそうな恐怖があったらどうしますか。警察に言っても事件の前では動けません。マイホーム購入者は、「いや、大丈夫だろう、たぶん」と。ほぼ、我慢しますよね。
毎年、これ関係の殺人や誘拐はあるじゃないですか。だから私ならすぐに引っ越しますよ。
これらを考えたうえでマイホーム購入する人もいるんですけど立派ですよ。自由ですよ。その人の人生なんだから。
たくさんのリスクを負いながら、銀行へ1000万近く利息を支払い、貢献をしているわけですから、立派ですよ。
マイホーム購入による、ステータス、温かい家族イメージには欠かせないってのは、実は少しわかるんですよ。
かくいう愚かな私も、無駄に4600ccもある大型セダンのハイグレード仕様の車乗ってますし、これは無駄でしかないと自覚したうえで、くだらないと言われようが、ステータス性や、自分の日々の励みのために購入して維持していますから、人間とはすべて合理的に行動するわけではないんですね。
だから、経済が回るんです。
ーーーーーーーーーーー
4年前の俺、すごいこと書いてるなー。笑